その他トピックス(2019年7月~9月)

福利厚生行事  悪天候のウォーキング

今回のウォーキングはとても良い天気とはとても言い難い大雨の中、開催されました。

コースは新潟駅南口を出発し、鳥屋野潟沿いを行きビックスワン付近などを歩いて、いくとぴあへ向かう約6キロの道のりの予定でしたが、大雨のため一直線に、いくとぴあをめざしました。

足元も大変悪い中でしたが、参加者26名全員が脱落することなく目的地までたどり着き、昼食までの時間を各々楽しんでいました。

昼食では、いくとぴあ内キラキラレストランで、バイキング、アルコールを楽しみ、冷えた体も温まった事と思います。悪天候の中歩いたので昼食は実質0カロリーですよね?

まだまだ、ウォーキングキャンペーンは続きますので、自分の健康のためにもいつもより多めに歩き、目標達成、願わくは上位に行けるように頑張って行きます。

 

ウォーキングルート

どしゃ降りの中を歩く一行

 

ビッグスワンが見えてきました

キラキラレストランにて

納涼祭

 

7月後半の梅雨明け前後、毎年恒例の納涼祭が開催されました。交代者を含め全員が参加できるよう2回に分け開催し、両日ともに30度を超える猛暑の中、まさに納涼祭にふさわしい夜となりました。

今年の納涼祭でも、日頃話をする機会のない他職場の人と歓談したり、若手とベテランが一緒に楽しく(指導?)歓談する光景が多く見られました。また、アトラクションのゲームでは、チーム毎に一喜一憂したりと暑さを吹き飛ばし楽しいひと時を過ごすことができました。

次年度以降もこのような機会を継続して実施し、全社員のコミュニケーションを深めていきます。

ビンゴ揃うか⁈

優勝を決めた渾身の一投

歓談のひと時①

歓談のひと時②

 

野球部だより

残念!手が届かなかった初優勝

第45回聖籠町夏季野球大会が開催され、決勝戦まで駒を進めたKSS野球部は創部2年目にして初優勝のチャンスが巡ってきました。8月11日、猛暑の中の決勝戦。試合は、先行されるも最終回に2点差を追いつき、さらにツーアウトからのレフト前ヒットで二塁からのサヨナラのランナーが本塁に突入したが、間一髪のアウト。試合はタイブレーク制の延長戦に突入しました。1アウト満塁からの相手側の攻撃を1点で抑え、再びサヨナラのチャンスと全員の気持ちは昂ったが、その裏に得点することができず、6-7で惜敗。残念ながら念願の初優勝は果たせませんでした。細かなミスが目立った今回の決勝戦の悔しさをメンバー一人一人が忘れず、気持ちを新たに練習し、常勝を目指して頑張ります。引き続き、ご声援をよろしくお願いします。

 

 

一覧に戻る

CONTENTS
© Niigata Joint Oil Stockpiling co.,Ltd.