その他トピックス(2017年10~12月)

健康ウォーキング “歩ききった満足感”

10月14日、前日までぐずついていた天候も晴れ間が覗く心地よい一日となり、ゴールで待っているご褒美の一杯をめざし、10キロ越えとなる秋の健康ウォーキングが開催されました。

 

今回のウォーキングは、新潟駅万代口を出発し、駅前通りを直進して万代橋を渡り、信濃川沿いを歩いてみなとぴあ(新潟市歴史博物館)方面に向かいます。日頃これほどの距離を歩くこともない私にとっては正直、完歩出来るか不安でしたが、先輩方の健脚ぶりに触発され、またウォーキング後のビールを頭に思い描きながら自分自身を奮い立たせ、ゴールを目指しました。

まだまだ余裕で萬代橋

信濃川のやすらぎ堤を歩いていると、ランナー達が気持ちよさそうにジョギングしていて、自分も運動不足解消のために走ろうかなという気持ちになります。(未だ実行には至っておりません…)みなとぴあからしばらく歩き、新潟みなとトンネルを通って山の下みなとタワーで休憩となりました。タワー展望室からは新潟西港や新潟市街地はもちろん、遠くは佐渡や弥彦山、新潟共備のタンク群などを一望することができました。

その後は、沼垂の昔ながらの町並みを眺めながら後半のお楽しみスポット「今代司酒造」へと向かいます。今代司酒造ではスタッフの案内で、明治30年頃に建てられた酒蔵を見学しました。新潟地震をも耐え抜いた建物の梁は大変立派で、歴史の趣を感じる事ができました。見学後は試飲タイムとなり、各自がお気に入りの一本を探して試飲を楽しみました。未成年の新人さん達もノンアルコールの甘酒を堪能していました。

古い町並み散策中

今代司で試飲

総距離約10キロの道のりを28人全員が無事に完歩し、ウォーキング後の宴会ではウォーキングで消費したカロリー、もしくはそれ以上を補給しながら労をねぎらいました。参加された皆さんも明日からの仕事の活力となったことでしょう。

最後に今回のウォーキングを準備・企画をして下さった皆様、大変ご苦労様でした。

一覧に戻る

CONTENTS
© Niigata Joint Oil Stockpiling co.,Ltd.